ダンボールボールレース2018

2018年8月26日に行われる
ダンボールボートレースに参加するための
『ダンボールボートレース奮闘記』!!
えるぽん船長
【2018年ダンボールボートVer.】
7月14日(土)打ち合わせ、作戦会議


ダンボールボートレース決起集会!!
どのようなボートにするか、テーマは?色は?形は?
制作期間はどのくらい、何時から集まる?等々
若者たちがたくさん意見を出し合い、議論しながら大枠を決めていきました!
<今後の予定>
・買い出し…7月20日(金)11:00~
・ダンボール板、ダンボール受け取り…7月26日(木)
・制作スタートは…8月1日(水)
送迎13:00~(午前中の送迎はありません)
7月20日(金)買い出し


ナフコに若者&スタッフで買い出しに行きました!
いっぱい写真を撮っていたつもりだったのですが、なんとデジカメにメモリーカードを入れ忘れていて、一枚も撮れてませんでした(´;ω;`)
(左の写真はYELL戻ってから撮影)
ナフコで使えそうな筒ダンボールをいっぱいもらってきました!
まだ使い方は考えてませんが(笑)
<今後の予定>
・ダンボール板、ダンボール受け取り…7月26日(木)
・制作1…8月1日(水)
送迎13:00~(午前中の送迎はありません)
・制作2…8月4日(土)
送迎10:30、13:00
●7月26日(木)ダンボールの受け取り


ダンボールボートを作る為の資材を受け取りに、主催の新井硝子店さんに行ってきました。
車ぎゅうぎゅうのダンボールたち、スタッフの1人はダンボールに埋もれながら移動しました(笑)
<今後の予定>
・帆のイラスト制作…7月28日(土)
・制作1…8月1日(水)
送迎13:00~(午前中の送迎はありません)
・制作2…8月4日(土)
送迎10:30、13:00
●7月28日(土)帆のイラスト制作


今年のダンボールボートのメインシンボルである「帆」と「海賊旗」のイラストを、イラステレーターの白井氏に描いて頂きました!
えるぽん(海賊Ver.)&海賊旗です!
今年はこのえるぽんと共に、大海原にくりだしましょう~!!
<今後の予定>
・制作1…8月1日(水)
送迎13:00~(午前中の送迎はありません)
・制作2…8月4日(土)
送迎10:30、13:00
●7月31日(火)ボート制作ご挨拶1

明日からいよいよダンボールボート制作がスタート!!
前日という事で、子ども家庭局青少年課に制作のご挨拶に行って来ました!
若者たちが前に立ち、制作について熱く声を発してきました!
皆さまあたたかく迎えて下さりありがとうございます!差し入れも頂き感謝感激です!
明日から制作がんばるぞーーー!!(おーー!)
●8月1日(ボートの内部作り)



ダンボ―ルボート制作1日目!
・内部の補強・箱作り・武器制作(バズーカ)
などを行いました。
初めて参加するメンバーばかりでしたが、一生懸命重要な土台作りを行うことが出来ました!
<今後の予定>
・制作2…8月4日(土)接着、紐止め
送迎13:00
・制作3…8月10日(金)ビニール&ダンボール板でコーティング
送迎13:00

●8月4日(土)(ボートの全体、接着)



本日は、ボートの接着作業に入りました!
これだけのダンボールを接着するには、単にボンドを塗るだけでなく、ロープでしっかり固定することが大事です。
暑い中での作業でしたが、しっかりばっちり固定する事が出来ました!
今回は、北九州市芸術劇場の方々にも制作にご参加頂きました、ご協力ありがとうございます!
<今後の予定>
・制作3…8月10日(金)ビニール&ダンボール板でコーティング
送迎13:00
・制作4…8月15日(水)全体の塗り作業
送迎13:00

●8月10日(ビニール袋&ダンボール板でコーティング)



本日は、ボートの接着、コーティング作業に入りました!
ボートの先端を若者が一生懸命作り上げ、みんなでビニール、平版でコーティングをしていきました!
また、別働班は舵や剣など、「海賊」らしい小道具作りをみんなで行いました!
次回はコーティングの続きと、ペンキ塗り予定です。
<今後の予定>
・制作4…8月15日(水)コーティング2、ペンキ塗り
・制作5…8月17日(金)ペンキ塗り 送迎13:00

●8月16日(ボート制作ご挨拶2)


北九州市福祉事業団に制作のご挨拶に行って来ました!
虹のふもとに参加している若者たちがレインボープラザの各所を回り、制作のご挨拶をさせて頂きました!
皆さまあたたかく迎えて下さりありがとうございます!
差し入れもありがとうございました!
●8月17日(着色)



本日は、ボート全体の塗装!
防水塗料をボート全体に乗ることで、より強固なボートが出来ます。
船らしい木の色のペンキ、宝箱や舵、剣など、
海賊船らしいパーツをみんなで塗っていきました!
<今後の予定>
・制作6…8月18日(水)ペンキ塗り2 送迎13:00
・制作7…8月22日(水)完成 送迎13:00

●8月18日(塗装、大枠完成)



本日は、ボート全体の塗装2!
作業時間が短い中で、それぞれの役割をこなしながらボート制作を
一気に勧めました!
来週は台風が来るとの事で…大丈夫かな;
とにかく出港準備は着々と整い始めてます!
皆さま応援よろしくお願い致します!!
<今後の予定>
・制作7…8月22日(水)完成! 送迎13:00
本番!…8月26日(日)

●8月22日(ダンボールボート完成!!)



本日は、ついに制作最終日!
強風吹き荒れる 中でのボート本体の仕上げと防水加工!
本日はなんと芸術劇場のアーティストさん、事業団スタッフさんも参戦頂き、より若者たちのボート制作に磨きがかかりました!
本当にありがとうございました!
ボート、小物共に見事完成!!あとは本番を迎えるのみとなりました!
本番!…8月26日(日)
皆さま応援どうぞ
よろしくお願い致します!

●8月26日(ダンボールボートレース当日)




YELLの若者たちはこの特に暑い暑い真夏にダンボールボートを作り上げ、見事完成させました!!
成績は2位!歴代最高順位が出ました!!2人ともホントお疲れ様でした!
暑い中、仲間を応援しに駆けつけてくれた若者たちありがとう!
また、北九州市青少年課、福祉事業団、ボラステ、北九州市芸術劇場の方々
YELLの若者たちの為にお集まり頂き、本当にありがとうございました!!
皆さまに感謝!!
